すももジャム

すももはプラムとも呼ばれます。さわやかな酸味が魅力のくだもので、生で食べられることがほとんどですが、ジャムにするときれいな赤い色に仕上がります。すももの味がギュッと凝縮された、和風の香りが口に広がります。

材料
すもも:450g
砂糖:150g(33%)
 

作 り 方

①すももの実を流水で洗い、実の付け根の枝やホシを取り除きます。

②実をざく切りにして種を取り除き、鍋に入れます。

③ざく切りにした実に砂糖を加え、1~2時間おくと、果肉から水が浸み出します。

④中火で沸騰させ、実が柔らかくなったら弱火にして焦がさないようにヘラでかき混ぜながら煮詰めます。

⑤皮がはがれ、実が崩れてとろとろになったら火を止めます。少量のリキュールを加えて混ぜると、美味しくなります。
*白ワインなど、アルコール類を多めに入れる場合は、煮詰めるときに入れて水分を飛ばします。

⑥熱湯消毒したガラス瓶にジャムを移し、蓋を閉めます。室温で冷ましてから、冷蔵庫等に貯蔵します。
<一口メモ>
すももは種からの果肉の離れが悪いので、実をざく切りにして種を取り出します。
水分とペクチンが多いので、手軽に作れるジャムです。煮崩れるのが早く、20分程度でジャムになります。

<ミニ知識> すもも
バラ科サクラ属の果樹で、原産は中国です。漢字では李、英語ではプラムとも呼ばれ、セイヨウスモモのプルーンや梅、杏の仲間です。ソルダムはすももの一品種で、ほかに大石早生などがあります。
日本には奈良時代に伝来したといわれますが、栽培されるようになったのは明治以降です。山梨県、長野県、和歌山県、山形県などが主な産地です。